トップ
ブログ
カブに乗る
ちょっとしたコツ
ツーリング
2008.12.06〜07 忘年会キャンプ笠置2008
さて、毎年恒例の野外の忘年会。
とっても寒くなるなんて、我々はなんて運がいい!?焚き火には好都合やんか!
護摩木炊いて来年もまた元気に遊びましょ!!ってな具合やな。
6日(土)
 今週は体調不良のうえ、昨夜は仕事場の忘年会だったので、なんの準備もしていなかった。
 もそもそと準備やらカブのメンテやらしてたら、出発できたのが午後2時ぐらい。
 いつものように、最短時間でいける道は面白くないので、山の中を走る。
 谷間の宇治川ラインはすでに日が届かず気温5℃。今日明日は真冬の気温となるとか。それはそれで、テンション上がる。
 行く予定の宇治田原〜和束の山道が、舗装工事とかで通行止め。えらいこっちゃ。この峠越えが通れないと、ぐるっと回っていかないと行けない。明るいうちにキャンプ場に到着できるかな。
 冷えてきたなぁ〜と思っていたら・・・道路標示1℃ですやん!上半身は風防+ハンドルカバー+グリップヒーターで大丈夫だけど、下半身が寒い。オーバーパンツをはいてきたら良かった。ちょっとナメてたな。
 
 お茶畑が次から次へと出てくる。迂回路は走ったことのない道。普段なら先ず通らない道だろうなと思うと、一期一会ではないがなんだか楽しめてくる。遠回りも気分しだいツーリング。日が傾いてきた急ごう!
 ぐる〜っと迂回してきて、通行止めだった山道の出口、和束町へとたどり着いた。ここから、もう一度峠越えすれば、キャンプ場はすぐそこ。
 狭い山道、前にはカブのおばあちゃん。モンペ姿がよく似合ってる。しばらくランデブー、そのライディングはカブ歴40年の域に達している安定感。ゆっくりだけど、そこいらのおねえちゃんより、よほど上手い!かっちょええよーおばあちゃん!!
 峠に出ると木津川の流れ。ちょうど日が落ちるタイミング。いい雰囲気ですなぁ。手を伸ばして自分いれて撮ってみた(笑)
 明るいうちになんとか到着。予定より40分遅れぐらいっす。もう始まっている忘年会!駆け付け猪鍋をいただく。震えいる身体に染み渡るのぉ〜。
 テント建てて、宿泊準備完了。先ず風呂ですな。近くの温泉へ。きゅーと縮まっていた毛穴が開いて、汗が噴き出す。身体の解凍完了。
 風呂から上がって、かに鍋をいただく。その他にもいろいろと・・・ありがとうございます。
 気のあう仲間と野外でする忘年会は、何のしがらみもない、とても楽しいもんです。昨日の仕事場のとは大違いでお気楽モード。
 何をお祈りするのんっていうぐらいの大量の薪(笑)燃やせ燃やせ〜♪。来年も元気に遊ぶぞ〜祈願。
 濡れタオルが凍り出したと・・・氷点下2℃ぐらいか??あ〜寒っ。いろんなものが氷だした。ほな寝ましょ。おやすみなさい。ハクキンカイロ2個装備でシュラフに潜り込む。
7日(日)
  おはようございます。おお〜っ、氷の世界や(笑)。テントも車も野外に出していたキャンプ道具もカブも凍ってる・・・キャンパーカブの風防に氷の模様。自然が作った造形美。必死で写真を撮った(笑)
 けっこう寒いのに、この清々しさはなんなんだ?誰かが「気持ちええ〜っ」と、同感! 朝食は、昨日のかに鍋で作る雑炊です。ええエキスが出ておます。うんまい!!
 川を挟んだ対岸に日が差す。太陽が昇るにつれ日が差す範囲がこちらへと向かってくる。もう少し。
 日が照らしてくれると、パリパリだった氷の世界がゆるんで暖かくなってきた。
 いい天気!撤収作業して、それぞれ帰路へと。お世話になりました。おおきに!
  帰りは、舗装林道で信楽方面へと。大量の落ち葉が冬の訪れを知らせてくれる。木漏れ日の中を走ると、斜めの光でコントラストが良くてキラキラしている。 
 尾根に出る。絶景ポイントからは、遠く大台ケ原の山々が見えているような?ええぞええぞ。
 国道307号へと出て、コンビニでおにぎりランチ。その後、宇治へと向かう
(→画像ロールオーバー)
 宇治といえば、10円玉でおなじみの世界遺産「平等院」。ちょいと拝観。
 それにしても観光客が多い。正面から写真を撮りたいけど、それはみなさん同じ。なかなか場所が空かないので、少しずれて斜めからパチリ。
 隣接してあるミュージアムへ入る。建設当時の朱塗りと極彩色で彩られていた姿を、再現CGで映像化してある。それはそれは、とても美しかった。
 宇治の茶団子をお土産に帰路へと。京都市内へ入ると道路標示が8℃に。とても暖かいと感じた(笑)。
  参加のみなさん、お疲れさまです。
  いつもいつもお世話になりっぱなしで、ありがとうございます。
  えらい楽しませてもらいました。
  また来年もよろしくお願いしまっせ!