トップ
ブログ
カブに乗る
ちょっとしたコツ
ツーリング
2009.08.08〜10 おっさん達の避暑 平湯キャンプツーリング 2009 夏
 夏はやっぱり標高の高いところに行かないと!
 キャンプツーリングデビューとなるMD90で行く奥飛騨路。 
8日(土)
 何の為に働いてるって、この瞬間があるからです。この朝出発したときの開放感と期待感といったら!
 朝6時半出発。国道8号線滋賀県を行く。
 今日は、カメラを首からぶら下げて、気が向いたらノーファインダーでパチパチと。
 近江富士のシルエット。ほんとの富士山みたい(笑)
 
 長良川沿い国道156号線を北上。青空が夏してますね〜。美濃を過ぎると、空気が入れ替わるように清々しい山深い風景になってくる。
 MD90も美味しい速度で快適そのもの。
 郡上八幡から、せせらぎ街道へと。さらに山の中へ。
 お腹が空いた。道の駅明宝にてランチタイム。
 いつも楽しみにしている、ソーセージカレー!なんでこんなに美味いのか。そら、一っ走りしたこともあるわな。車で来てたら、こんなに美味くないかもしれない。
 ここからは、飛騨美濃有料道路っちゅう強制的に走らされる詐欺みたいな料金所を過ぎる(ちなみに、平成22年4月1日から無料)。
 峠を越えて清見町に入ると道幅の広い舗装林道。緑の中を貫くワインディングは最高です。飽きるほど走っているけど、何度走っても気持ちの良い道。
 ここで今回の相棒、MD90を紹介。
 いつものキャンパーカブC90よりは、かなり遅いけれど、エンジンより車体が勝っている安心感。せせらぎ街道でもずーっと全開走行・・・っと言っても遅いです(笑)ちょっと限界まで回っていない気もするけど、そんなダルイ感じが楽ちんなのである。
 フロントキャリアにも荷物がけっこう積めて、旅バイクの雰囲気が出る。
 高山〜丹生川と走り、買出ししてから平湯キャンプ場へ。二輪駐輪場に既に到着されている、だいさん(PS250)、JUNさん(バンバン200)、konnyさん(ZRX1200)のバイクが無い?JUNさんから連絡が入る。乗鞍へ上ってはる。テントは別の場所ですでに設営済み。そこへ移動して、テント張って一服。みなさん帰って来られて温泉へと。
 涼しいなぁ〜、天然クーラー!避暑の別荘地ですわ。
 バイク乗って「神の湯」へと。山の中にある。脱衣場の小屋と露天の湯船があるだけの、秘境温泉ムード満点。JUNさんが北の国からのシュウのモノマネ。JUNさんが宮沢りえに見え・・・るわけがない(笑)
 ちょいと風邪気味だったので、このお湯は湯治にええ感じ。
 さあ、キャンプ場戻って宴会や・・・と思ったら、ポツリポツリと雨。バイク乗って走り出したら大粒で降り出す。もう少しでキャンプ場ってところで、雨は激しさを増し、風呂上がってはいた薄手の短パンがボトボトに。
 
 キャンプ場に戻り水場の東屋での中で宴会をすることに。テーブル付きの洒落た宴会場。水もすぐに使い放題やし。
 ようけ食べました。腹いっぱい。鮎がめちゃ美味そうやったけど、もう限界、食べられまへん。(画像ロールオーバー→)
 今日は風邪薬のせいか眠くてあきまへん。早々とおやすみなさい。
9日(日)
 朝から雨ですわ。凹むなぁ。朝飯食いながらウダウダと。
 自称?“平湯のぬし”キャンパーがやってきて、この場所でヒルが出なかったかと聞いてきた。今年で6年平湯に通っている平湯通らしい。へぇ〜・・・「こっちは、20年前からやってますけど」とは言わなかったけどね。
 雨がやんできた!たかひろだけが連泊。みなさんをお見送りして、こちも出発。当初は乗鞍に登るつもりやったけど、この天気じゃー行ってもムダ。予定変更で穂高へと散歩しに行く。17qぐらい。雨がどうかな〜。
 道の終点の新穂高の登山センター。その横の橋のところ。北アルプスの山々が壁のように立ちはだかる。
 年一回は平湯まで来ているのだけれど、北アルプスを眺めるのは、ほんと久しぶり。7年ぶりぐらいかな。
 ここ新穂高は、北アルプスが馬蹄形にとりかこむ場所。この谷からは一部しか見えないが、ロープウエイで西穂高岳の中腹(2170b)まで上がれば、360度の風景が楽しめる。 ロープウエイの駅に行って、上の様子を確認。
 電光掲示板に「視界良好」。えっ?ほんまかいなぁ〜。すぐに臨時が出発します。こら登らなあかん!
 新穂高ロープウエイは往復料金2,800円。ちょっと高いけど、手軽に登山気分が味わえる。
 ぐんぐん登っていくと、下から眺めてたのが横になってくる。そうすると山の大きさが倍増してくる。迫力満点。
 360度の大パノラマは写真ではとても表現できない。かなり写真撮ったけどどれもイマイチだった(悲)。
 下界へ降りてくると、雨がパラパラと。
 オフロードバイク乗っているときから気になっていた中尾高原へ。天気が良かったら、バックに北アルプスが望めるええ道なんやけどなぁ。雲に隠れてしまった。またリベンジしようっと!
 温泉でゆっくりしてから、キャンプ場へと戻る。
 キャンプ場に戻ると、例の“平湯のぬし”の大テントサイトができあがっていた。他にも3グループあり。ウチの小さなテントはその真ん中に紛れるような状態だった。“平湯のヌシ”のキッチンなんてウチのテントのすぐ横にセッティング。きっと、撤収するだろうと思っていたのだろう。
 “平湯のぬし”が話しかけてきた。「ここみんな仲間でねー、夜は真ん中で焚き火して宴会するから、ご一緒にどうぞ」。真ん中ってウチのテントのところやん。それって邪魔ってこと?
 “平湯のぬし”のキャンプ自慢は続く。またキャンプ歴の話になって、オタクは?ってなことなので「20年以上前からやってますね。平湯もいいですけど、開田・高ソメもいいですよ」「あと少し離れますけど、・美女高原・アイミックス・カクレハなどいいところたくさんあります」と周辺のキャンプ場を紹介したら、地図見ながら絶句してた(笑)
 ・・・とすると、“平湯のぬし”は、キャンプ場社長と知り合いで「この場所はワシが言って作ってもらった」と自慢しだした。はははっ、よくいるな〜知り合い自慢。そんな知り合いやったら、特別にこの場所を確保しといてもうたらええやん。誰でも使えるようになってますけど?
 うっとうしくなって、移動することに。駐車場横の空き地で一人のんびり晩ご飯。

 夜、もう一度温泉に行って、おやすみなさい。

10日(月)
 午前3時頃激しくテントをたたく雨音で目が覚める。こらアカン。撤収しよ。先ずはテント内をかたづける。しかーしなかなか雨が小降りにならない。明るくなってきた4:30ぐらいにやっと小降りに。先ずテント内のモノとMDボックスを最大容量へとアップさせて、ガサガサと放り込む。あとは濡れたテント。ビニール袋にくるんでフロントキャリアへとくくりつけた。
 5時半ぐらいにキャンプ場を出発。雨・・・気温17度、寒いなぁ〜。避暑どころやあらへん(笑)
 高山を抜けて清見町へ入ったところぐらいで、ガス欠。明宝まで行ったらガソリンスタンドがあるのを知っていたので、持っていた携行缶0.7gぐらいを入れる。これで大丈夫でしょ。
 西ウレ峠を目指して走っていると、またガス欠の症状。えっ?リザーブと先ほどの0.7で最低でも70qは走れるはず??タンク見ても入っているし。
 雨の中、屋根になる木の下で、レッグ外してチェック。ガソリンが落ちてこない?以前もあった症状。ホースから息入れるけど、なんか詰まってる?エアかんだ?今はどうしようもないな。
 ガソリンはあるのだし、ONのパイプにガソリンが入ればキャブまで届く。上り坂になるとガソリンが入らないみたい。ガス欠なっては、車体を下り方向に向けてガソリン供給。キャブ内のガソリンで走っては、ガソリン供給を繰り返してなんとか西ウレ峠を越えた。下りは惰性で、けっこうスピードでまっせ。
 道の駅、パスカル清見で休憩。タンク覗くとONのパイプよりガソリンの上面がだいぶ下がってきた。あと坂本トンネルの上り。また同じように上ってガス欠なりかけたらUターンでMD90を下向けてガソリン入れるの繰り返し。螺旋状に走っているみたい(笑)。もうちょっとというところで、下り坂に向けてもガソリンが入らなくなった。溝にフロント落として入れる。もう限界と思ったら、それが最後で峠の坂本トンネルにたどりついた。ほっ
 あとは明宝まで下り坂。ガソリンスタンドにたどり着いた。やった〜!スタンドの兄ちゃんと抱き合いたいぐらいやった。
 道の駅明宝に到着。時計見たら9時過ぎ。何もトラブらなかったら、郡上八幡ぐらいまでは行けてるなぁ。
 CT110の若者発見し、声かける。郵便屋さんかな?と思ったらしい(笑)。
 昨日の夜12時に大阪を出て走って来たんやと。元気やな。飛騨古川へキャンプの途上。なかなかいいスタンスでCT110と付き合っている。ライダーでもないし、どこかに所属するわけでもなく、ただCTが好き。マフラーの感じとFフェンダーとタイヤのスキマの中途半端さが好きだと言っていた。わかるわかる!
 話しているとき、Tシャツ姿で雨に濡れるのに(こっちはカッパ着てる)そんなことは気にしてない。荷物のバックが濡れてボトボトで大丈夫?と聞いたら、ビニール袋に入れているから、気にしない。この雨の中、半ヘル。そんなことも気にしてない。
 スピードも普段50qぐらいで走っているとか。前はモンキーだったのでパワーはまったく気にならないらしい。バイクとか改造とかカスタムにも興味なし。モンキーもノーマルで乗っていた。
 会社に人に「なんでこのバイクなん?」と聞かれると笑っていた。自分のツボにハマっているからやもんな、他人にはわからへんよなぁ〜と談笑していた。
 郡上八幡から国道156号線を関まで。長良川沿いを走り、国道21号線に出るのにまた道に迷った。毎回迷うんだなぁ。ここはどこ?ってことで、コンビニで昼食がてら道を訪ねる。思ってもいない方向を言われた(笑)。完全に迷っている。
 仕事場からの着信あり。連絡してみるとトラブってる。この後は、走りながらそのトラブルをどうしようか考えていた。途中で仕事場と連絡したり。どうなったか聞いたり。
 雨はずーっと降っている。もう降っているのが当たり前になってしまったから、どーでもいいけどね。ただ、南下するにしたがって気温が上がり、カッパ内が蒸れてあきません。国道8号線が混んで前になかなか進まないからよけ蒸れる。やっぱ湖岸走った方が早いか。
 道の駅竜王かがみの里で取引先に連絡。つかまらない。家帰ってからやな〜。
 16時半帰着。取引先に連絡。今から仕事場に行って対応すると話するが、今回はこれで行くとなった。助かった。
 雨で濡れたものを出して干さないと・・・全部湿気っている。テントもボトボト。
 11時間かかったのは、一人で平湯行った最長時間やな。MD90もよく頑張った。ええキャンプツーリングマシンです!
 天気がすっきりとしない中のキャンプツーリングだったけれど、波瀾万丈でなかなか楽しかった。トラブルもなんとか乗り越えられたからねぇ。
 ここ2回ほど、雨の平湯となっているな。次回は快晴の中を走りたいな。
参加のみなさんお疲れさまです。