トップ
ブログ
カブに乗るちょっとしたコツ
ツーリング
2009.10.17-18 初秋の久多キャンプ〜おにゅう林道
 先月に引き続き、おにゅう林道へ。
 今回は、キャンプおっさんたちとみんなで!キャンプ&林道。 
17日(土)
 午前中は家の用事があったので、昼ぐらいに出発予定をしていた。さあ行こうか!とMD90を家から出すと雨が降ってきた。さっきまで、ええ天気やったのに。
 ネットで雲の動きを見ると、雨雲は通り過ぎそうなので待機。その間に、釣りをするのでフライ(毛針)を作成し、風呂に入っておく。
 14:00ぐらいに雨がやんだので出発。
 今日の宿泊先は久多のキャンプ場。家からは1時間半ぐらいかな。思いっきり山の中だけど京都市内(笑)。
 その近くにあるのが「朽木渓流魚センター」で、フライ・ルアー専用の釣り場がある。今日の晩ご飯を確保しよう。
 15:30頃、釣り場に到着。
 2時間券を買って釣り開始!
 釣れなかったら晩ご飯どうしよう?という不安を払拭するように、フライ流したら即ヒット!先ずは一匹、これで自分の分は確保した(笑)。2時間券で5匹をキープして良いのだが・・・あれよあれよと面白くないぐらい釣れる。30分で5匹釣ってしもた。あとはリリース。1時間やって止める。
 受付のにーちゃんに、もう止めるんですか?と聞かれたので「晩ご飯釣れたし止めるわ」と言ったら笑われた。
 釣り場で腸を出して、キャンプ場へと。
(画像ロールオーバー)
 まいど、まいど!?としさん、参加やったん?日帰りでっか。飲まれへんのに、ご苦労さまです。好きね〜(笑)
 暗くなるギリギリでテントを建てて、早速晩ご飯。いろいろと配給を受けて、小腹が落ち着いたところで、釣ってきたニジマスを料理。
 ニジマスは淡泊なので、フライパンにバターを入れてムニエル風に。ホクホクして美味いわ!
 でも、一番大きいのがフライパンに入りまへん。renさんの、炭火を借りて大きいのを焼いてもらう。じっくり遠赤外線で焼かれたニジマスは先ほどのバター焼きが霞んでしまうほど、さらにホクホクとめちゃ美味い!魚はやっぱり炭火です(笑)
 焚き火囲んで、あーだらこーだら。
 いろんな道具を見せてもらいました。今回は鍛冶屋QPさんのipod用の小さい三脚のようなスピーカーが琴線に触れた。足の部分がスピーカーになっていて、パット見て音がどこから流れているかわからなかった。小さいのに、けっこう広がりのあるええ音してる。ソロキャンプのときなんかにええな。
 23:30ぐらいに就寝。この季節のテントはええよー。少し寒い空気とダウンシュラフのコンビネーションはタマリマヘン。スイートルームや。
18日(日)
 おはようございます。
 6:30ぐらいに起床。一番最後やった。朝はパンとコーヒーで軽く済ます。朝日が谷間に入って来ると、みなさん写真ターイム(笑)
 林の中のええキャンプ場。これで温泉が近くにあったら、近いし別荘代わりのキャンプ場になるのに。
 撤収が終わるぐらいに、日帰り参加の組合長さんが到着。
 腰に不安があるので、とりあえずおにゅう峠まで行って引き返すことにする。
(画像ロールオーバー)
 さあ、出発!CT110:鍛冶屋QPさんなあたさんrenさん組合長さんkonnyさん、カワサキシェルパ:ramさん、70さん、MD90:たかひろ、です。
 ダートになり、必死で付いて行きます。腰にガツンとこないようにギャップではスタンディング。登らないMD90をときには足こぎ(笑)。林道としてはフラットな路面と上りが緩やかなので、荷物満載のMD90でもギリギリなんとかなる。 
 少し休憩して、バラバラで出発。ゆっくり行きます!それでもやっぱり大変や。でもまあ、そこは天下の郵便バイク?!CT110とは親戚や(笑)
 一人になったら、風景見る余裕が出てきた。連なる山が絶景。おにゅう林道ええっすよ〜。
 おにゅう峠に到着。
 普段、狭い範囲の風景しか見ないので、こういった雄大な風景見ると、気持ちがスッとしますな。
 みなさん、また写真タイム!ほんま好きやなぁ〜。
(画像:ロールオーバー→)
 紅葉も始まっていて、緑一色だった山が彩り豊かになって来ている。
 
 峠で引き返すつもりだったけど、今、懸命に登ってきたところを、引き返す気にならない。このまま行きましょ!腰は、同じ姿勢をしていると固まってくるんだけれど、まあ、ぎくっとは来ないでしょ。突然前兆無く動けなくなったので、ちょっとトラウマ気味でビビってる。
 ・・・っと、renさんから、昼食は小浜(日本海)の刺身定食の提案。もう腰なんて言ってられへん。刺身定食♪刺身定食♪(笑)
(画像:ロールオーバー)
 さあ、下るで〜!行きましょか!!あれっ?左のステップがありませんやん(笑)
 ちょっと探しに行ってきます。さっき、写真撮ったときにはあったはず。その後・・・
 ramさんがいっしょに探してくれはった。おおきに。。う〜ん、無いな〜・・・写真撮ったのこのへん。
 あった!!良かった。
 ニューカブC110のステップに交換して、しっかりハマるので、接着せずにそのままだった。そんなこと忘れてた。スタンディング走法でステップに立っていたので、だんだんと抜けていたのかな?反対側はひっくり返ってたし。
 そやけど、ここからステップゴムが無かったということやんな。気づけよ(笑)
 林道を抜けて小浜市内へと。国道27号線を西へと向かうと、トラック野郎御用達の定食屋さんへ。
 ここの刺身定食!美味いっすよ!
 さっきまで山の上に居たのに、今、目の前が海で刺身が出てきてることが、なんや不思議やった。
 満足・満足。
 ここで帰る方向がバラバラなので、みなさんとお別れ。大阪・神戸組は、27号線を西へ。滋賀・奈良組は、琵琶湖方面へ27号線を東へ。たかひろは、小浜から国道162号線周山街道で帰る。みなさん、おおきにでした!
 周山街道をぶっちぎり・・・と言っても、大型バイクにビュンビュン抜かれるけど(笑)
 寒くて身体が固まって来るので、ストレッチしながら走る。京都まで96qの看板。このペースなら、2時間半ぐらいで帰れるかな。とりあえず、半分ぐらいの距離のカモノセキャビンまで頑張ろう。
 
 コーヒー飲んで暖まろうと店内に入ってみると、薪ストーブ。ありがたい。急に温度が下がって来て、さっき薪をくべたところだとか。
 薪ストーブが暖かいので動きたくなくなるな。お尻に根が生えそうになる前に走り出す。
 ここからは、車も多くなってきてガクッとペースが落ちる。MD90にも快適なスピード。あと1時間強ぐらいか。

 京都市街地に入って来ると、混雑に閉口。静かな山の中に居たから頭が対応できひんな(笑)。

 15:20帰着。走行距離200qぐらい。
(画像:ロールオーバー)