2010.11.13-14  紅葉の山岳道路を満喫・冠山ツーリング


三年ぶりの冠山です。
たかひろ好きな道ベスト10に入る好きな山岳道路。
険しすぎて林業の手が入っていないと思われる秘境です。
紅葉への期待大!


◇■11月13日(土)■◇





わらさんと、集合場所の琵琶湖大橋西詰のマクドナルドへ。
街中は暖かかったですが、八瀬付近になるとぐっと寒くなりました。
京都でも山は紅葉してきてます。






20分の遅刻でした。ごめんなさい。
普段大型バイク乗りのみなさんも、今回はカブです。
ぜいろくさんrenさんtakubomさんJUNさんあこさん・ちょびさん・わらさん・たかひろです。
銭湯員さんが、出勤前にお見送りに来てくれはりました。
9台のカブが並ぶとなかなか壮観ですね。

一応集合しましたが、次の集合場所の木之本の平和堂までは、
それぞればらばらで走ります。
このいっしょに走らないスタイルが自由で好きです。




JUNさんとわらさんで走ります。
MDランデブー&あんどんカブ。渋い。
ええど〜ええど〜。
JUNさんが、のんびりペースにつきあってくれます。






ここで、250のramさんと黒テンさんと落ち合います。
黒テンさんがバイク乗っているのはじめて見た(笑)
さあ、ここからは山深く入って行きます。






国道303号線は交通量がめちゃ少ない。快適に走れます。
紅葉がええ具合で、思わず「おっ〜」と唸ってしまいました。
秋の人混みの京都もええですが、
誰もいない山の紅葉もきれいですよ。






次はここでっ!てな具合で、集合場所だけ決めて進みます。
おっさんたち、カメラが好きですからね〜。
自分がええと思うところで写真を撮りたいですやんね。
国道303号から417号に入ります。






日本一の貯水量の徳山ダムです。
ダムとしての幅はありませんが、奥がくそ長いです。
3年前はダムには入れませんでしたが、
ダムのすぐ横にエントランスがあって、展望施設もありました。
平衡感覚が無くなるような風景でした。






徳山会館で昼食です。
なんか変な感じです。みなさんと行動を共にしているのですから。
renさんとわらnさんがいっしょにランチタイムでっせ(笑)






次は、冠山の峠で集合です。
ぼてぼてと行きましょう。
9月に迷い込んだ、奥只見湖のエンドレスカーブの道と違って、
徳山湖は、谷と谷をつなぐ橋があるので直線的に進めます。
あっという間にダム湖は通り過ぎて行けます。
一番奥まで行くと、2車線が1車線となり、山岳道路となります。









秋ですね〜♪
黄砂が降り注ぐ空なのが、写真撮るには残念ですが、
十分紅葉を楽しめます。



 


JUNさん&冠山






冠山峠で集合。
標高1050メートルですが思っていたよりは寒くなかったです。
誰かが「雪あるで」と・・またまた冗談をと思っていたら・・・






ほんまですやん。
白山のほうでしょうか。
今年初の雪を見ました。
EXILM H10の240oズームでパチリ。
トリミングしたら、雄大な風景が出てきました。

今回、カメラ4台持ってます(笑)
2台までの決まりを破りました。

   
   



アベレージの低い山岳道路ですから、いろんなところで、
写真を撮られつ・撮りつ走ります。
でもやっぱ、こういう場面ではレスポンスのいい1眼カメラがいいですね。
イマイチ、動くものは上手く撮れません。
ぶれぶれです。






峠からの福井県側の風景は強烈です。
山全面紅葉です。
晴れていたら、もっと色が出ているのでしょうね・
これから、向かい側の道を走って山を下りていきます。






今回の一番好きな写真がこれです。
MOONさんがウチのC90キャンパーカブで走っていかれます。
う〜ん!Cub Trekking(笑)






普段はBMWの1200(4気筒の)に乗ってはる女子、MOONさん。
BMWでは、ちょっと冠山は・・・
カブ普及協会会長?としましては、いいチャンスです。
カブを味わってもらわないと。
カブに乗るのなんて嫌かな〜と思いつつ、打診してみました。
そしたら、乗ってもらえるとのこと!

C90を木曜日の夜ににお貸ししたとこですが、
さっと乗りこなして、山岳ツーリングも楽しまれています。さすがっ!です。
大きいのもいいですが、カブでのツーリングもええでしょ。
105cc+PC20キャブで今回一番馬力のあるカブです。
それを差し引いても、おっさんたちはタジタジだったとか(笑)
C90も今回は、おっさんの過積載でないので喜んでいるでしょう。


山を下りて池田で小休憩。
大野市までは、renさん、わらさん、たかひろで走ります。
renさんとわらさんがいっしょに走っているのが、とても不思議で感動的です。
わらさんもrenさんについて、よー頑張って走りました!





キャンプ場に到着です。
テント建てて近くの温泉に行ってほっこりしたら宴会です。
キャンプ場は真っ暗。
獣が出てきそうですが、だいさんの獣よけで心強い。
よー食べてしゃべって、自分の買った食材は消費できずに(笑)
秋の夜長と申しますが、ほんとにいい意味で長いです。
普段の生活では、電気に囲まれてますし、
そんなに暗いところで長く過ごすこともありません。
ゆったりと寛げる時間です。




◇■11月14日(日)■◇





冷え込みの少ない、快適な朝です。
キャンプ場は貸し切りで、テントも自由に張れました。
山は紅葉で芝にはテントの色。パッチワークのようです。

猿の群れがキャンプ場の端っこを、悠々と通り過ぎて行きます。
けっこう大きな群れでした。
越冬の準備にでも入るのでしょうか。





撤収して、みなさんをお見送りして、我々も出発します。
国道158号線を西へと。
川面が鏡のように紅葉を写し出します。
車も少なく、走る緊張感も少なく、風景を楽しみながら走ります。
カブツーリングここにあり!最高っっす!!







永平寺に寄りました。迫力のある禅寺です。
赤・黄・緑の葉っぱのコントラストが、地味な山寺の色に色を添えていました。

さあ出発っ!というときに、MDCT110のシフトペダルが緩んでいるのを発見。
グラグラなので、ボルトを締め込んでいきますが直りません。
ポロッ(>_<)、ボルトが折れました(T_T)
とりあえず、スプラインにはかかっていたので、走り出します。
しかーし、やっぱ無理ですよね。
広がってきたのか、すべってチェンジができなくなりました。
路上で修理です。
まず、折れたボルトを抜かないと。
幸いバイスプライヤーを持っていたので、
貫通している側をつまんで回まして抜きました。
長いボルトを使っていたのがラッキーでした。
あんどん大将のレッグの6oボルトを借りて締め込みます。
穴が広がっているのかグラグラしますが、スプラインにはかかってくれました。
なんとかチェンジはできそうです。
スプラインをナメテたら終わりなので、慎重にチェンジして走ります。





福井からは国道8号線で帰ります。
敦賀手前の道の駅で、海の幻想的な風景に出会えました。
チェンジペダルで時間を取ったのも、この風景が見られるためだったのかと、
都合良く解釈します。

国道8号線から161号線へと入り、国境峠を越えます。
真っ暗になりました。
6Vライトの2台。闇夜はあきません。
ガードレールのキャッツアイと白線を頼りに走ります(笑)

8時半ぐらいに無事帰着。

走行距離は2日間で450キロぐらいでしょうかね。
秋のカブツーリングを堪能しました。


トップへ     ツーリングへ