2011.08号
特集:C105で夏の早起き座禅会へ
夜型人間も早起きになる、天龍寺の暁天講座!けっこう楽しみにしている行事ごと。大きな庭を眺めながらの座禅。その気持ちよさといったら格別に動かされる何かがある。 |
||
朝5時過ぎ家を出発。日の出ですわ。今日の始まりですわ。めったに見ないものだから、とてもありがたく感じますね。拝みたくなる気持ちがよくわかる。 Tシャツ1枚じゃ肌寒いぐらい。今日は曇り予報だったから、日焼け防止のメッシュジャケットも邪魔になるだけなので着て来なかった。 |
||
E-300&HOLGA |
||
今日のカメラはE-300にHOLGAレンズとGXR-S10。 HOLGAレンズはどんなふうに写るのでしょ。60oの焦点距離で、フォーサーズなら倍の120oとなる。ちょっと常用するには中途半端かな。 うんっ?なんか周辺減光がわざとらしいというか、マダラやん。こらあかんわ。 |
||
E-300&HOLGA |
||
試しに空向けて撮ってみたら、花柄模様の周辺減光。周辺減光ってのは、レンズが周辺にまで十分な光を届けられなくて暗くトンネル状になること。周辺減光がおこるレンズは好きなんだけれど、ちょっと人工的に派手にエフェクトしすぎかな。今デジカメでもトイカメラモードってのがあって、画像処理で周辺減光の味を出してるけど、まあ自然な感じでやっている。でも、これはいただけないない。ええぃ、周辺減光エフェクト板を外してしまえ。 |
||
E-300&HOLGA |
||
さて、天龍寺に到着。すんごい人や。年々増えるているぞ。 そらそうでしょ。普段は拝観料のかかる天龍寺。無料で入れて、手軽に座禅体験ができて、そうめんまで振る舞われるのだから。ちょっと有名になりすぎたかな。場所取りするおばちゃん見て引いてしまった。 HOLGAレンズで庭をパチリ。。。んっ?E-300の小さなモニターで見ても、よー撮れている。周辺減光エフェクト板を外したら、HOLGAらしくない?写りのレンズになってしもた(笑) |
||
20分×2本の座禅。にわか禅宗マニアには、ちょうど良いぐらいの時間。。座禅に入ると、音と風の動きに敏感になる。「無」になるというのは、ひたすらそのことに取り組むこと。背筋をピンと張って呼吸を整えると、普段の小さくまとまった気持ちも、開放されていく。 講座の内容は「我を捨てないと幸せはこないし、幸せは欲の外にあるもの」という感じでしょうか。すんません、途中で居眠りしそうになったのは内緒です。 |
||
いただきま〜す!けっこうな人数なのに、きちんとそうめんは用意されている。頭が下がるな天龍寺。面白かったのは、そうめんに人が殺到しそうな雰囲気もあったので、僧侶が「餓鬼道に落ちないように」と言われたことで、みなさんお行儀よく並ばれてた。 庭を眺めながら食べるそうめんは、格別なご馳走ですなぁ。 |
||
E-300&HOLGA |
||
蓮の花が満開。花が散ったあとはシャワーの蛇口になる。 HOLGAどうしましょ。めちゃよー写ります。もうHOLGAと名乗れない?(笑)でも、3,150円の1枚構成のプラスティックレンズでここまで写るんだから、それを自慢してもいいと思うけど。HOLGAのレンズってコストパフォーマンスが抜群ってね。(パソコンで大きな画像を見ると、滲んだような線であまい写真ですが、そんなものはちょっと加工したら十分使えます) |
||
E-300&HOLGA |
||
写真を撮っていると「古いカブやな〜」「ワシの親父が乗ってたやつやで」と60歳前後の方。 「ワシもなカブに乗っているんや。自分でなメンテナンスできるところが好きやねん。スクーターはあかん、自分でいじられへん」「そやけど、古いカブやな。高いやろ。大切にしーや」と去って行かれました。 ね〜カブっていいですよね。 |
||
E-300&HOLGA |
||
さてと、まだ9時!上賀茂神社アートプロジェクト2011へ行きましょか。 きぬかけの路をC105でぶらぶらと自転車のように走る。 |
||
きぬかけの道。嵐山〜金閣寺を結ぶ道。大覚寺・広沢の池・仁和寺・龍安寺・金閣寺と、世界文化遺産を含む京都の代表的なお寺が点在する。 この道を走るなら、やっぱりカブが一番楽しい乗り物だと思う(親バカですが:笑) |
||
E-300&HOLGA |
||
仁和寺の山門。いつも前を通ると圧倒される大きさ。仁王さんを狙う。120oの焦点距離だと丁度お顔をポートレイトできる。 HOLGAレンズは線が太いような写りだけど、必要にして十分とちゃうん。フルサイズセンサーでも使えるレンズを、小さなフォーサーズセンサーで使っているから、中心部分のレンズ性能の良いところだけを使っているからかな。周辺減光なんて無縁やん。 |
||
暑い〜。予想を反して晴れてきた。Tシャツだけじゃ日焼けしてあきまへんな。金閣寺まで来ると街中に入る。中古バイクショップに立ち寄り物色して上賀茂神社へっと。 上賀茂神社って用事がないな。めったに来ないところ。境内や神殿はとてもシンプル。ここに今居ることに感謝しましょう。合掌。 |
||
E-300&HOLGA 上賀茂神社アートプロジェクト2011! いろんな作品がありましたが、この4つが気に入った。 どれも人型で、不気味で何か宿っているようなのが好み。 |
||
E-300&HOLGA |
||
雨がパラパラ。やばい。昼からは雨予報だけど、ちょっと早くない? 11時か〜。早朝にそうめん食べただけなのでお腹が空いてきた。ここからなら千成食堂かな。 上賀茂神社を出ると明神川に行灯がおかれていた。アートプロジェクトの関連事業で、夜には点灯されるのだとか。大学生と小学生のコラボ作品。いいんじゃないでしょうか。 |
||
|
||
昭和の定食屋さん、下鴨の千成食堂。準備中だったけど、快くどうぞと入れてくれた。ちきんかつ定食を注文。少しヘロヘロだったけど、食べたら元気でた! 今日はHOLGAレンズで117枚の写真を撮った。絞りはF8に固定なので、シャッタースピードとISO感度で露出を出す。きちんとカメラが測光してオーバーかアンダーか教えてくれるので簡単。ピントはもちろんマニュアル。 最大の利点は軽いこと!プラスティックの1群1枚のレンズ。取り回しの軽さは最大の性能。 C105もめちゃ軽い。乾燥重量は65Kgぐらい!! 車といっしょに走れる遊園地の乗り物、2輪のゴーカート。ビリビリした感じで危ういようなスポーティさがある。エンジンが主張するのは60年代ホンダレーシング! 帰りは千成食堂からほど近い師匠のバイク屋へ。 イタリアンなカワサキやら、TZ250の初期型など、珍しいバイクを発見。 相変わらずマニアックなバイク屋。大型スーパーのようになってしまっているバイク屋が多い中、頑固に昭和の良きバイク屋の姿を守っておられる。 バイクってのは、生活に欠かせないものというよりも趣味の乗り物。バイク屋とオーナーが近くないと成り立たちまへん。 師匠のところにいると、一気に年齢が20代に戻りますな〜。あのころは身体も背負っているものも身軽だった。 仕事の愚痴を聞いてもらいました(^^ゞ おおきに! さあ、帰ってお昼寝でもしようかな。まだ12時半。十分遊んだのに、まだまだ時間がある。早起きは三文の徳とはよく言ったもんです。夜型人間もたまには早起きしなくっちゃ! |