トップ
ブログ
カブに乗るちょっとしたコツ
ツーリング
川湯2007秋   2007年11月17.18日
 9・10・11月と月1ペースでのキャンプ。最近、これを楽しみに生きているようだ。上に肩書きのつかない仲間と過ごすのは大変楽しおす。歳食ってくると一個人って時間がなかなか無いんだよな。
17日(土)
 京都から五条まで淡々と一気に走る。
 五条でちょっと道草。旧紀州街道の町屋が並ぶ新町通りは風情たっぷり。
 国道168号線から離れてみると手つかずの川の姿がある。どこへ行っても公共事業で人の手が入っているが、自然のままの谷の姿に感動。
 山深い地形にケンカを売っているような真っ直ぐに伸びる道。遠くから見るとムカデみたいに不気味な姿。
 この道を降りて行ったら本宮に出る。
 道の駅ごとに休憩していたけど、この天理ナンバーの70歳弱ぐらいのC50のおっちゃんもその度に会った。十津川でどこまで行かれるか聞いたらひと言「白浜」。あまり話したくなさそうだったけど、本宮の道の駅では手を上げて挨拶してくれはった。
 寒いのに、半ヘルにカッパの上下。恐れ入りました。そこらのライダーよりカッコエエと思うよ!おっちゃん。 
 宴会!今回のメンバーはええっと、いつものキャンプメンバーとそのつながりの人たちと。おもろいわ〜。料理が上手な人尊敬します。ごちそうさま!
 公衆浴場!前も紹介してるけどお湯最高。包み込まれるような感じ。知ってる限りではNo1かも。
 仙人風呂は後で行く予定だったけど、宴会で盛り上がっていたら時間が無くなってしまった。
 いつもいつもだけど、カーバイトランプの画像を。今回は教祖さまの参加で5台。ローアングルはライブビューのE-410の得意技。
 上の画像を撮ろうと群がるカメラ小僧?たち。一歩引いて見たら笑ける笑ける。撮ってるのおねえちゃんとちゃいまっせ。ランプでっせ(笑)
 久しぶりのボルドーバーナーはやっぱ素敵。ちっちゃいのに豪快に青い炎を出す。
 カーバイトランプとボルドーバーナーの炎の共演。うわっ、儀式や(笑)。今度は三角頭巾かぶろか。
18日(日)
 川のヘアピンカーブ。28ミリのレンズでも入りきらないスケールの大きさ。
 下をジェット船が走って行く。曲がり切れるんかいなと思うようなスピードだけど、車体を傾け曲がって行く。バイクみたい。ええテクしてる。
 湯の口温泉のトロッコ。10年ぐらい前に乗った。楽しみにしてたけど11月30日まで工事中。残念。
 湯の口温泉。山の中の一軒家。湯治もできるように宿泊施設もある。
 通り過ぎかけた温泉のおじさんがナンバー見て「これでここまで来たんか」と声かけられる。
 地元ならではの快適な農免農道を教えてもらい一気に北山村まで行けた。持ってる地図には載ってない。おおきにです。また湯の口温泉入りにきます!
 その教えてもらった道のおかげで、絶景を見られることに!
 山の斜面がぜんぶ田んぼ。丸山千枚田
 行くつもりなんて無かったのに、偶然が重なって出会う景色は導かれたような気がする。
 展望台からの眺め。この後ろにテーブルがありヘルメットを置いていたら、突風で飛んでいった。コンコロコン♪泣
 帰りは国道169号を北上。大台ヶ原入り口付近は雨に寒さ、突風が予測不可能で襲いかかり車線ぎりぎりの幅で振られることも。おまけにリザーブになりガス欠寸前(なんとか吉野まで行けて、3.7L入った。あと0.3。アブな)。169〜24号の橿原付近も大渋滞だし・・・。疲れたびー。でも、紀伊半島はすごい。奥の奥に何かもっとありそうで神秘的。主要道路から外れたら極狭の道ばかり。地形が険しくてカブではキツイところもあるけれど、それ以上のものを見せてくれるかな。