2011.05号
特集:夕陽とCT90
作戦会議でハチ北へ行こうかとなってましたが、山は残雪でダメらしい。そういえば何年か前も雪で林道が全滅だったことがあるな。 それならどこへ?探していただきました。海です。香住の今子浦です。 CTは冬はレッグが無いから乗る気しないし、これから暑くなるとエンジン厳しいし、長距離走るなら今の季節! CT90で行きましょう。 |
朝寝坊です。夜遅いからまいどのことです。9時ぐらいに出発。国道9号線で距離を稼ぎます。 フル装備ハレーの方と信号待ちでいっしょになりました。CT90もアメリカ仕様。同じアメリカン?で親近感がわきます。いや向こうは何も思っていませんが(笑)。 このお方がとても落ち着いたスムーズな走りでカッコイイのなんの。亀岡〜瑞穂ぐらいまでくランデブーさせていただきました。 |
晴れていたのが、北に行くにつれ曇り出します。寒いです。道路標示は13〜14度。春装備のウェアでは厳しい〜。福知山のコンビニでカイロ聞いたらありません。(ハクキンカイロ持ってるの忘れてた) 雨もパラパラと。和田山でランチタイム。 みなさんから、寒いのと雨情報。組合長さんは出石で大雨のようです。 renさんから竹田城跡に居ますとメール。あっ、竹田城跡!行きたいと思っていたけど機会が無かった。行ってみよう〜! |
竹田城跡、カメラ好きなら一度は見たことあるでしょ、幻想的な写真を。濃霧の上に出ている城跡が、まるでラピュタのようだと言われるところです。 駐車場から上るのがキツかった〜。寒かったのが吹っ飛んで、暑くて汗かきました。 山の上が丸ごと城跡です。建物が現存したらさぞかし立派でしょうが、石垣が残る今の「兵どもが夢の跡」も想いをはせるのに良いですね。 |
国道9号線はここからペースが上がります。CT90には厳しい道なので国道312号線(円山川リバーサイドライン)を北上します。 雨雲も去ったようで晴れてきました。鯉のぼりも泳いでます。 |
豊岡に入ります。街中に入ると心強いのがナビです。 iPhone(写真が見にくいですが)のナビアプリが道案内をしてくれます。 1977年製のCT90にナビです。アメリカでどんな使われ方をしていたか知りませんが、まさかナビを装備されるとはCT90も思っていなかったでしょう。(笑) |
豊岡からは国道178号線で香美町に入ります。香住の東側に出ます。 山が途切れるところが海だと思って走るのってワクワクしませんか? 「あの向こうが海だ!」 |
今子浦キャンプ場に到着。海からすぐの林の中。 まいど、まいど。えんやこらとやってきて、みなさんの顔見たら、初めてくるキャンプ場でも帰ってきた気がするから不思議です。 テント建てたら矢田川温泉へと向かいます。寒かったので、温かさが染み込んできます。 温泉出て香住で買い出ししキャンプ場へと。 海岸線を少し走ります。。。見事な夕陽です!日本の夕陽100選。 CT90のオレンジと合うでしょ!? |
キャンプの夜のひとときは日々の生活からの逃避。仕事のややこしいことからも解放されます。今日はiPhoneも圏外なので電波からの縛りも無しです。仕事場からの連絡も「圏外でしたわ」で逃げられます(笑) 今回のメンバーは、ぜいろくさん、renさん親子、マッチンさん親子、半田株男さん、黒テンさん、組合長さん、ちょびさん、たかひろです。 寒くてたまりません。今回は焚き火ができないところなので、B6くんを焚き火台代わりにして炭をくべます。ちょびさんのコーナンの空気ポンプが目から鱗な鞴になります。すぐに火がおこる。おかげさまで暖かく過ごせました。鞴買いに行こう。 |
夜10時半ごろ寝ました。ありえへん。普段なら夜はこれからという時間です。 雨の音で6時半に起床です。8時間寝ました。ええっすね〜キャンプにくると、よく寝られます。 撤収して解散!みなさんそれぞれルートを確認されて走り出します。 |
余部鉄橋です。コンクリートの橋になっています。前回は2007.3月に訪れました。やっぱり味気ないですね。現在の技術でトラス構造の橋にできなかったのでしょうか。 鉄橋の一部分だけ保存されるようです。 駅まで上りました。けっこうキツイです。年配の方は利用しにくい駅ですね。 稲光と雷鳴で、大粒の雨がパラパラと降ってきます。すぐに止みましたけど、帰りのルートをどうしようかな。 |
晴れて来たので、城崎まで海岸線を走ることにします。景色は雄大ですが、曇り時々晴れ、時折の雨と突風です。風が怖い。荷物のせいかセンターラインまで振られたときは焦りました。 カブペースでぼちぼちと走ります。CT90は上りはまったくダメです。3速が使えますが、エンジンが破壊しそうです。よそ見しても大丈夫なペースで海を堪能します。 |
城崎温泉街とやってきました。歴史ある温泉です。昼食をとろうと入ってきましたが、ちょっとバイク乗りには入りにくい店ばかりです。場違いってな感じです。 湯飲場があったので、温泉を飲んで退散です。 |
国道312号線沿いのドライブインで昼食。海鮮丼!海の幸で最後は締めくくりです。美味かったです。 さあ、あとは帰るだけです。 円山川沿いは強風との戦いです。向かい風でスピードがぜんぜん上がりません。必死ですわ。ときおり違う方向から風がきて振られます。国道426号に入り出石へ。雨がパラパラと降るときも。 ガソリン入れたら燃費が最悪です。リッター30ぐらいです。普段は40は走ります。海岸線のアップダウンと向かい風でガソリンを食ったようです。 |
国道9号線に出ても強風との戦いです。福知山を過ぎて三和町あたりでマシになってきました。 京丹波町からは、仕事でよく来ていたこともあり距離感覚もあるのですぐ京都市内へ入ったような感覚です。バイクで走ると、いつもの風景も新鮮です。 CT90は、1977年の34歳になります。機械としてはけっこう古いものです。ポイント式のバッテリー点火で点火系のトラブルとエンジン焼き付き(過去に有り)を懸念しましたが、無事走りきってくれました。 エンジンの調子がぐんぐん上がって行くのが実感できて楽しかったです。オイルが馴染んで柔らかくなっていくのです。 まだまだ現役です。酷使してなんぼの道具ですね(笑) 山もいいけど、海もいいですね。漁村をつなぐ海岸線は、カブでぶらぶらと写真撮りながら巡るのが楽しそうです。ゴールデンウィークは海がいいなぁ。毎年そうしましょっ! |